みなさんは”食”についてどんなこだわりがありますか?
私は生産地や添加物が気になる方で、スーパーへ行っても表示をよく見てしまいます。
特に子供ができてからは身体に良いものを食べさせてあげたいという思いから、より一層気を付けるようになりました。
でもスーパーに行くとなかなか自分が良いと思える食品に出会えないことも…。
そこでネットで安心安全な食品が購入できないか調べてみたところ、とても気になる宅配サービスを見つけたのでまとめたいと思います。
秋川牧園とは
秋川牧園は、山口県山口市に本社を構える、「顔の見える生産者づくり」をコンセプトに、安全でおいしい食材を提供している農業・畜産会社です。
卵や鶏肉、牛乳、野菜、冷凍食品などを自社で生産・加工・販売しており、農薬・添加物・遺伝子組み換え飼料を極力排除した“安心・安全な食”を追求しています。
オンラインショップでは、これらの新鮮な食材や無添加の加工食品を、全国どこからでも手軽に注文できます。
秋川牧園オンラインショップの特徴
1. 安全・安心の食材が揃う
秋川牧園は、飼料や飼育環境・農薬使用など、徹底した管理体制のもとで生産を行っています。
「子どもに食べさせたいかどうか」を基準に開発されており、家族の健康を考える方にぴったり。
2. 自社一貫生産で品質を管理
農場から加工・出荷までをすべて自社で管理しているため、トレーサビリティが明確。
誰がどこで作ったかがわかる「顔の見える食品」が購入できます。
3. 無添加の冷凍食品が豊富
お弁当や時短調理に便利な冷凍食品も、保存料・化学調味料を使わず手作りされたものばかり。
忙しい日でも罪悪感なく食卓に並べられます。
4. 定期便やギフトセットも充実
安心食材の定期宅配や、贈り物としても喜ばれるギフトセット・詰め合わせ商品も人気。
出産祝いや内祝いなど、特別な日の贈り物にも最適です。
秋川牧園を利用するべき5つのメリット
・無添加・無農薬・非遺伝子組み換えなどへの徹底したこだわり
・生産者の顔が見える安心感
・忙しい人にうれしい、体にやさしい冷凍食品や惣菜が豊富
・全国配送対応で、自宅にいながら本物の味が楽しめる
他の食品宅配サービスとの違い
他の宅配サービスと比較すると、秋川牧園の最大の特徴は「自社生産」「無添加」「透明性」の3つ。
多くの食材宅配は外部の生産者からの仕入れ中心ですが、秋川牧園は自分たちで育て、自分たちで加工して届けるというスタイルを貫いています。
また、冷凍食品や加工品も「手間なし・安心・おいしい」の三拍子が揃っており、家庭の食卓をやさしく支えてくれます。
こんな人におすすめ!
-
子どもの食事や家族の健康にこだわりたい方
-
食品添加物や農薬が気になる方
-
忙しいけど、きちんとした食事をとりたい方
-
無添加・オーガニック志向の方
-
贈り物に「本当に体に良いもの」を選びたい方
まとめ
秋川牧園のオンラインショップは、「安全でおいしいものをまっすぐ届ける」という理念のもと、手間を惜しまずつくられた食材がそろっています。
食の安全性に対する不安が高まる今、信頼できる生産者から直接購入できるという安心感は何ものにも代えがたいものです。
健康的な暮らしを支えるために、ぜひ一度、秋川牧園の食材を試してみてはいかがでしょうか?
コメント